2022年夏の甲子園大会 出場校紹介&優勝予想
8月3日、激戦の地方大会を勝ち抜いた49校の甲子園大会の組み合わせ抽選が行われました。
春の甲子園大会優勝校・大阪桐蔭も大阪大会を圧倒的な力で制し、史上初となる3度目の春夏連覇に挑みます。
8月6日から阪神甲子園球場で熱戦が繰り広げられるのですが、当サイトでは恒例の優勝候補予想をしていきたいと思います。
まずは、今大会の出場校を紹介したいと思います。
2022年夏の甲子園・出場校
都道府県 | 学校名 | 出場回数 | 戦力評価 |
北北海道 | 旭川大高校 | 3年ぶり10回目 | B |
南北海道 | 札幌大谷高校 | 初出場 | B+ |
青森 | 八戸学院光星高校 | 3年ぶり11回目 | B |
岩手 | 一関学院高校 | 12年ぶり7回目 | B |
秋田 | 能代松陽高校 | 11年ぶり4回目 | B |
山形 | 鶴岡東高校 | 3年ぶり7回目 | B |
宮城 | 仙台育英高校 | 3年ぶり29回目 | A |
福島 | 聖光学院高校 | 3年ぶり17回目 | B |
群馬 | 樹徳高校 | 30年ぶり3回目 | B |
栃木 | 国学院栃木高校 | 37年ぶり2回目 | B+ |
埼玉 | 聖望学園高校 | 13年ぶり4回目 | B |
茨城 | 明秀日立高校 | 初出場 | A |
千葉 | 市立船橋高校 | 15年ぶり6回目 | B+ |
東東京 | 二松学舎大付属高校 | 2年連続5回目 | B+ |
西東京 | 日大三高校 | 4年ぶり18回目 | B+ |
神奈川 | 横浜 | 2年連続20回目 | B+ |
山梨 | 山梨学院高校 | 3年ぶり10回目 | B+ |
長野 | 佐久長聖高校 | 4年ぶり9回目 | B |
静岡 | 日大三島高校 | 33年ぶり2回目 | B |
岐阜 | 県立岐阜商 | 2年連続30回目 | B+ |
愛知 | 愛工大名電 | 2年連続14回目 | A |
三重 | 三重 | 2年連続14回目 | B+ |
福井 | 敦賀気比 | 4年連続12回目 | B+ |
新潟 | 日本文理 | 3年連続12回目 | B+ |
富山 | 高岡商業高校 | 5大会連続22回目 | B |
石川 | 星稜高校 | 3年ぶり21回目 | B+ |
京都 | 京都国際高校 | 2年連続2回目 | A+ |
大阪 | 大阪桐蔭 | 2年連続12回目 | A+ |
兵庫 | 社高校 | 4年ぶり3回目 | B+ |
滋賀 | 近江高校 | 4大会連続16回目 | A+ |
奈良 | 天理高校 | 5年ぶり29回目 | B+ |
和歌山 | 智辯和歌山 | 5大会連続26回目 | A+ |
鳥取 | 鳥取商業高校 | 11年ぶり3回目 | B |
島根 | 浜田高校 | 18年ぶり12回目 | B |
広島 | 盈進高校 | 48年ぶり3回目 | B |
岡山 | 創志学園高校 | 4年ぶり3回目 | B+ |
山口 | 下関国際高校 | 5年ぶり2回目 | B+ |
愛媛 | 帝京第五高校 | 初出場 | B |
徳島 | 鳴門高校 | 3年ぶり14回目 | B+ |
高知 | 明徳義塾 | 3大会連続22回目 | B+ |
香川 | 高松商業高校 | 3大会連続22回目 | B+ |
福岡 | 九州国際大付属高校 | 6年ぶり8回目 | A |
佐賀 | 有田工業高校 | 9年ぶり2回目 | B |
長崎 | 海星高校 | 3年ぶり19回目 | B+ |
大分 | 明豊高校 | 2年連続8回目 | B |
熊本 | 九州学院高校 | 7年ぶり9回目 | B+ |
宮崎 | 富島高校 | 3年ぶり2回目 | B+ |
鹿児島 | 鹿児島実業高校 | 4年ぶり20回目 | B+ |
沖縄 | 興南高校 | 4年ぶり13回目 | B+ |
2022年夏の甲子園・スポーツ紙評価
4大スポーツ紙の戦力評価をみてみましょう。
日刊スポーツ
【A評価】
明秀日立・近江・京都国際・大阪桐蔭・智辯和歌山・九州国際大付
スポニチ
【特評価】
大阪桐蔭・智辯和歌山
【評価】
仙台育英・横浜・近江・京都国際・天理・九州国際大付
報知
【特評価】
大阪桐蔭・智辯和歌山
【A評価】
明秀日立・近江・京都国際・九州国際大付
サンスポ
【S評価】
大阪桐蔭
【A評価】
仙台育英・明秀日立・横浜・近江・京都国際・智辯和歌山・九州国際大付
優勝予想
・本命 大阪桐蔭
・対抗 智弁和歌山
近江
・伏兵 仙台育英
愛工大名電
まとめ
今大会は大阪桐蔭が戦力的に見ても頭一つ抜けているのではないでしょうか。
対抗として、智弁和歌山と近江。この辺は誰が見てもそうだろうなとゆう感じだと思います。
スポーツ紙の評価はあまり高くないですが、私個人的には、仙台育英と愛工大名電も伏兵として面白い存在ではないかと思っています。
今回の大会もコロナが猛威をふるう中での大会進行になります。
多くの球児にとっては、一生に一度の大舞台での試合になります。
コロナによる出場辞退が無いことを祈ります。
そして、球児たちが思う存分全力プレーが出来ることを願います。
コメント